新着情報
- 2024年8月1日,非線形代表理論についての寄稿@京大広報誌775, p6010
- 2024年7月3日, A new publication on small-world for a given network.
- 2024年5月30日,授業 "Sustainable but non-free AI" (slides)
- 2024年4月19日(金曜日) 13:00-15:00 フットサル@宝ヶ池
- 2024年3月4日 非線形代表理論の日本語資料
- 2024年1月25日, Information Wisdom (in Chinese)
- 2024年1月8日, 非線形代表理論に関する紹介 を新設しました.
- 2023年12月8日,趙亮, ふれデミックカフェ@KRP AIは創造もできるか.[資料]
紹介
未来智慧研究会は, 主に情報の視点から未来につなぐ賢い人工知能,関連して生命や智慧,人類社会などを研究する.方法論としては,ネットワークや最適化,機械学習,深層学習などの開発と応用を対象としており,さらに情報乱雑さ(情報エントロピー)の視点から学習や智慧,生命,社会を考える. 情報智慧論 (特に智慧=学習+乱択)を提唱し,人工知能の限界,将来像,期待,危険性などを研究するとともに,生きることの本質や創造,未来生命,未来社会などを探求する.
特徴
- 学際: 情報(注:情報学ではない,Information)を中心とする複合的で学際的な研究をしている. ⇒ Research.
- 多様性: 多様なバックグラウンドを持つ学生や訪問者などを受け入れて共同研究をしている. ⇒ members.
- 自由な学風: 指導のもとで独自なテーマを研究できる. ⇒ members.
- リーダーシップ育成: リーダーシップ育成に豊富な経験と実績がある(リーディング大学院思修館,京大ELP,アジア未来リーダー奨学金プログラム など)。
- 宿泊研修施設: ⇒ GSAISの説明.
- 多彩な就職先: 優良企業などの実績がある. ⇒ members.
学生募集
数学や計算機科学,情報学,情報学に興味を持つ法学や脳科学など出身の学生を募集している.哲学や社会科学,社会貢献などにも興味があるとなおよし.連絡する前には 学館の説明 とこのサイトの情報をよく確認しておいてください.
注意
注:当学館は,国費留学生以外,研究生を受け入れていない.